きょうのこばなし

はりきゅう師・こばやしのおはなし(=こばなし)

ご近所付き合い

こんにちは。小林明子です。

風邪が長引いております…。

今日は鍵を家に置いたまま仕事に行って

しまいました。

仕事を終えて、保育園のお迎え行って

買い物してマンションに着いた時点で

鍵がないことに気づくという…。

夫もまだ帰ってきておらず、

うちに入れないどころか、マンション内にも

入れない…。

子どもたちと途方に暮れようとしていたら

ちょうどお隣の奥さんと子どもたちが

帰ってきました。

鍵がないことを話すと、

「散らかってますけどうちで待ちます?」と

おっしゃってくれて、

ありがたくお言葉に甘えることにしました。

子どもたちは大喜び!

お邪魔すると、散らかってるレベルが

うちと全然違いました。

うちに比べたら、全然散らかってない(笑)。

しばらく子どもたちと遊んでいたら、

なんと夕食まで出てくるじゃないですか!

せっかく用意してもらったので、

ありがたくいただきました。

お隣さんとはそこそこのお付き合いが

あり、こういうときに助けてもらえて

本当にありがたかったです。

うちのマンションは小さい子どもが

いる家族が多く、

子どもたちが縁で仲良くさせて

もらっています。

こういうつながりって大事ですね。

 

夫に連絡すると、

あきれつつも帰り際にお礼のケーキを

買ってきてくれました。

夫も気がきくなぁ。

こんなボケボケのおかーちゃんですが、

みんなに助けられて生きています。

早く風邪治らないかな…。

誰かにイラつくときって…

こんにちは。小林明子です。

体調不良が続いております。

みなさん、お元気ですか?

 

咳がとにかく出ています。

コンコンコンコン、ゼロゼロゼロゼロ。

体力を消耗して非常に疲れます。

慢性気管支炎の方はこんな咳が

ずっと続くんですよね。

たばこを吸う人は気をつけましょうね。

 

うちの夫は私と出会ったときには

たばこを吸っていました。

私の結婚相手に求める条件が

「たばこを吸わない酒呑み」

ということを知り、

たばこを止めてくれました。

愛されてますね、私(笑)。

 

結婚して子どもが生まれてからは

「毎日酒呑みやがって💢」と

イライラすることもあり、

考えてみると、随分自分勝手(笑)。

自分も呑みたいからこそ、

夫にイライラするんでしょうね。

 

誰かにイラついたり、心がザワザワしたり。

そういうときって、

自分がやりたかったこと・やりたいことを

あっさり叶えてやってる人に対して

思いませんか?

 

そんなことない!と認めない方も

いらっしゃるもしれませんが、

そこをあっさり認めると

意外とスッキリします。

あ、私は本当はこの人みたいに

なりたいんだ!って。

そこを認めないと逆に自分に対して

なんて自分は小さい人間なんだろうって

凹んだり、自分を責めたり。

 

私はこのことに気づいてから

あまり自分を責めなくなりました。

 

もし、誰かにイラついたら、

思い出してみてるといいかもしれません。

 

さて。今日も早く寝ます。

端午の節句おりがみ教室②

こんにちは。小林明子です。

前回の続きです。

前回の記事はこちら↓

 端午の節句おりがみ教室① - きょうのこばなし

 

おりがみ会館の館長、小林一夫先生によると、

おりがみは指先を使うので

認知症予防になるとのこと。

それから折り方について、

端と端をきれいに合わせなくても

大丈夫だそう。

年取ったら目が悪くなって

きれいに折るなんてできなくなるんだから、

楽しくやれたらいいじゃん!的な

スタンスの方でした。

そんなことをお話ししながら

ちゃちゃっと作る作品がこんな↓

f:id:acuco:20170425172104j:image

バラだったり、

 f:id:acuco:20170425172109j:image

鶏だったり。

 

上質な紙で作ると本当に素敵。

家に飾りたくなります。

 

帰りには、東京ガーデンパレスの裏にある

おりがみ会館にも寄ってみました。

f:id:acuco:20170425172415j:image

残念ながら日曜は休館ですが、

ショーウィンドウにこんなものが

飾られていてウットリでした(*´∀`*)

 f:id:acuco:20170425172426j:image

 f:id:acuco:20170425172431j:image

 

次は平日に子どもたちを連れて行きたいです。

おりがみの世界は奥が深いです。

マツコの知らない世界で取り上げてくれないかな(笑)。

林一夫先生出演で、

マツコの知らないおりがみの世界。

ワクワクします。

端午の節句おりがみ教室①

こんにちは。小林明子です。

今日はずっと楽しみにしていた

端午の節句おりがみ教室のため、

御茶ノ水の東京ガーデンパレスへ。

体調はまだ本調子ではないです。

昨夜は夫に鍼をしてもらい(実は夫もはりきゅう師です)、

今朝はセルフケアもしてできる限りのことはしました。

 

さて、おりがみ教室。

来ていたのは40人くらい。

なんと、このおりがみ教室は、申込が

100名近くあったそう。

ということは、抽選で当たったんですね。

てっきり申し込めば行けるものと

思っていたので、とてもラッキーでした。

 

おりがみ教室の講師は小林一夫先生。

おりがみ会館の館長さんです。

印象は話好きのおじいちゃんって感じ

でしたが、話しながら手が動いている。

で、いつの間にか作品が完成しています。

 

今回作ったのは端午の節句にちなんで、

兜でした。

f:id:acuco:20170425082434j:image

おまけに箸袋とハートも作りました。

 

使う紙がいい紙なんですね。

林一夫先生は紙屋さんでもあり、

上質のおりがみを販売しているそうです。

1枚100円とか。

使うのに勇気いりますね。

 

まだ続きます。

風邪っぴきその後

こんにちは。小林明子です。

体調がどうにもこうにも優れず、

ブログを2日ほどお休みしてしまいました。

 

ブログ書いてるどころじゃなかったです。

今回の風邪は厄介です(まだ継続中)。

備忘録としてブログに残しておきます。

 

4月20日(木)

朝から激しい頭痛と頸から背中にかけての

こわばりがあり、喉が痛くなるほどの

激しい咳もあったので、起き上がれず、

お仕事を休むことに。

夫に子どもたちを任せ、ロキソニン

飲んでいつの間にか寝ていました。

ロキソニンのおかげで頭痛は治まったけど、

頸肩のこわばりが酷い。

セルフケアなどで筋を緩めるも

一時的であまり効果なし。

保育園のお迎えも夫にお願いして、

夕方もう一度ロキソニンを飲み、

ひたすら寝ていました。

食欲はなく、吐き気がややあり、

熱は微熱があったりなかったり。

悪寒はありませんでした。

 

4月21日(金)

朝起きたときは前日より動ける感じ。

この日は授業があったので、出勤。

通勤で結構体力を使い、

学校に着いた時点でヘロヘロ。

授業の準備をして、何とか授業をこなし、

そこからガクンと落ち込みました。

だるい。そしてまた頭痛、頸肩が異常に

こわばっていて、とても仕事にならない。

13時で仕事を上がり、家へ直行。

帰宅の道のりがとにかく大変。

歩く振動で頭がズキズキするので、

ゆっくり歩き、電車で座れても

頸がこわばって前後左右に傾けられない。

吐き気もあり、空腹なんだけど、

食べられる気がせず、

とにかく横になりたい一心で帰宅。

 

この時点で、ただの風邪なのか?という

疑問が…。この頸のこわばりが

尋常じゃないので、これがいわゆる

髄膜刺激症状の項部硬直なのでは?

と思っていました。

ただ、熱はあまりなく、あっても微熱程度。

 

ヘロヘロの中、近所の内科へ。

なんとまぁ、16人待ちで

1時間以上待たされることに。

ひたすら待合室のベッドで

横になっていました。

いざ診察になり、熱を測ると36.7℃。

頭痛のことを伝えたものの、

あまり深刻に捉えてもらえず、

とりあえず様子見で鎮痛剤処方されました。

これだけ待ったんだから、血液検査の

1つもしてくれよ…と内心思いつつ、

薬局寄って帰宅。

カロナール服用して寝て、

頭痛は治まりましたが、

頸肩のこわばりが何とも頑固。

 

今日は昨日よりも動けるけど、

まだしんどいです。

まぁ回復には向かっているのかな。

 

明日は楽しみにしていた

おりがみ教室があるので、

今日も早めに休むことにします。

 

お疲れさま、自分!

お天気と夜泣きと風邪っぴき。

こんにちは。小林明子です。

ここのところお天気が乱れてますね。

気圧や気温の変動が激しくて

身体がだるい人も多いのではないでしょうか。

 

わが家でもむすめが最近夜泣きしてます。

しかも結構タチが悪く、 

抱っこすれば嫌がられ、

放置しても怒り出し、

どうすりゃいいのよ⁉︎と

キレそうになることしばしば。

 

そんなこんなで私も寝不足になり、

ついに風邪をひいてしまいました。

 

喉の痛みと鼻水に始まり、

声が枯れ始め、

今は倦怠感がハンパなく、

とても仕事できる状態ではありません。

 

というわけで、今日は早めに寝ます。

試しに飲んでみた麦門冬湯は

果たして効くのでしょうか?

 

みなさまもご自愛くださいませ。

かさこ塾フェスタ③

こんにちは。小林明子です。

 

前回の続きです。

前の記事はこちら↓

かさこ塾フェスタ① - きょうのこばなし

かさこ塾フェスタ② - きょうのこばなし

今日で完結するかな〜。

 

かさこ塾フェスタでは、

思いがけずかさこさんの無料セミナーが

聴けてラッキーだった私。

 

もう1つよかったことがありました。

塾生のみなさんの出展で、

ドイツのおもちゃを展示している方がいて、

むすこと一緒に見ていたのですが、

出展者の方が忙しそうにしていたので、

それを見かねたお隣の出展者の方がいろいろ

説明してくれました(笑)。

なんていい人。

その方はイラストレーターのみやれいこさん

 

イラストとメッセージ入りのポストカードの

おみくじが2回100円で引けるということで

むすこと一緒にやってみました。

そこで出てきたメッセージがこちら↓

f:id:acuco:20170419154848j:image

「飛び方って色々あるらしいよ」

 

そうなんだよ!

好きなことを仕事にするためには

独立起業しなきゃできないわけでは

ないんだよね。

今の仕事も続けつつ、

自分の好きなことを多くの人に広められたら

私はその方がストレスなくできるのかなぁと

思っていたので、

このメッセージにとても勇気づけられました。

 

そもそも今のお仕事(教員)も

好きなんです。

だからまだ教員としてやっていられるうちは

教員のお仕事もやっていきたいし、

さとう式リンパケアも広めたいし、

外国人に折紙を英語で教えたいのです。

 

かさこ塾の塾生さんで、

ベリーダンサー兼獣医師という

肩書きの方がいらっしゃいました。

どっちも華やかでいいですね〜。

 

私の場合は、

おりがみ講師兼はりきゅう師

といったところでしょうか。

なんて地味なんでしょう(笑)。

おりがみ講師、頑張ります。